March 15, 2008

学生街の薬膳カレー店

春の陽気に誘われて白金散策。

寒緋桜(カンヒザクラ)@北里大学白金キャンパス北里大学白金キャンパス内の寒緋桜(カンヒザクラ)がきれいに咲いている。沖縄で桜と言えば、この寒緋桜を指す事を今回知った。花は釣鐘状で咲くのが特徴のひとつ。近づく程に「サクラ...かな?」と初めて見る人に宿題を持ち帰らせるような咲き方をしている。




麻布亭LINO」の営業開始時刻は公称午前11時30分なのだけど、ゆっくりと11時50分に来てもまだ「準備中」。すでに男性1名が開店を待っている様子で、周辺10メートル以内を行ったり来たりしていた。

麻布亭LINOいつも11時半きっかりに暖簾が店頭に掛けられ開店している、二軒隣の「三合庵」に入ろうかと迷いながら、道路越しに店の写真を撮っているとLINO開店!今日のランチは、やはりオーナーと語り合いながらの薬膳カレーにしよう♪と、先の男性客に続いて入店した。



神様カレー神様カレーで紹介されているLINO麻布亭LINO」については「東京カリー番長の神様カレーguide150」の中で、「食通たちをうならせた幻の薬膳カレーとは?」との表題で始まる記事で紹介されている。

私がオーナー洲嵜晴彦氏と初めて出会ったのは創業店時代の頃だった。ただ麻布亭ではなく銀座の某有名バーがきっかけだった。元々はデザイン会社の社長が趣味で友人達にふるまっていたカレーがクチコミで評判となり、商売になってしまったという特異な経緯が面白い。

麻布亭オリジナルプレートそんなストーリーを知ったのは、白金散策中にLINOを偶然見つけてからネット情報を検索した結果からだった。その創業店、南麻布4丁目時代の「麻布亭」オリジナルプレートがLINO店内に飾られている。




薬膳カレーランチカレースープは40種類以上のスパイスで作られているという。10日間かけて仕上げられたそのスープには、噛みしめるとまだ食材やスパイスの歯応えを感じる粒状に残っているものもあるのだけれど、個体の味はスープの旨味になってしまい、個々には判らなくなっている。

スプーンで少量のライスと多めのスープをすくい、バランス良く配合されたスパイシーな味を楽しんでいると、三口目には目の下頬骨の辺りにだけ発汗し始める。前回は頭頂部だけだったのに、今回は頬骨上部、その後頭頂部に発汗。何かの体調を表すシグナルなのだろうけど、残念ながら解らない。

今回はピクルスと一緒にニンニクが一粒添えられていた。自分とニンニクとの相性がいまだに全く判らず、ダメな時は半日体調を崩してしまうので、私には注意が必要な食材。残していると洲嵜氏が「大丈夫だから食べてみて」と促すので、恐る恐る食べてみると...これが無味無臭の不思議柔らかニンニク。蒸し上げてからピクルスと一緒に漬け込んでいるとの説明。これなら大丈夫そう。(事実この日は一日体調を崩すことなく、むしろ元気に散歩しまくる事が出来た)

シャーベット卒業シーズンになると、この店に通った学生の親が挨拶に訪ねてくる事も多いと言う。「どの学生の親なのかが判らない事が多いんで、有り難いんだけど困っちゃって」と、眉をハの字にして語る洲嵜氏。そんな楽しい話を今回もたくさん聞かせていただいた。もちろん興味深い銀座の話題もあったけど、それはお楽しみに。ごちそうさまぁ♪



東京カリー番長の神様カレーguide150


トラックバックURL

この記事へのコメント

4. Posted by kazunori   December 05, 2013 22:56
あの味をもう一度いただきたいと思っております。
3. Posted by 深津幸子   December 03, 2013 12:18
父を検索して見つけました。素敵な記事を有難うございました。私は結婚をして浜松市にいます。 父の薬膳カレーを引き継いでいます。
2. Posted by kazunori   June 26, 2013 10:38
返信が遅くなり大変失礼いたしました。
洲嵜氏と出会ったのは銀座の取材拒否姿勢をつらぬく某有名バーで、偶然再会したのが白金の麻布亭でした。また銀座で飲みましょうと約束していたのですが...。残念です。
1. Posted by dentist   May 14, 2012 12:57
洲嵜氏 4月16日に急逝されました
とても残念です

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔