January 04, 2006

琴崎八幡宮

少々歴史に興味を持つ私は、宇部市で一番大きな神社を訪ねてみることにしました。

琴崎八幡宮@宇部市平安時代に琴芝地区あたりに創建。大内氏がこの地を治めるようになった南北朝時代に現在地に遷され、その後の毛利氏、福原氏も厚く崇敬したという歴史ある神社です。

4日でもそれなりの人出。駐車場はひっきりなしに入出庫。境内には屋台も出ていたので鶏卵焼を探すもそれはなく、玉子焼きが目にとまったので1個購入で¥70。玉子形の熱々お焼きです。


トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 大内氏館跡(山口県山口市)  [ 古今チップス ]   July 07, 2006 10:43
 大内氏館跡(国史跡)で室町時代(16世紀頃)のものと思われる陶磁器の収められた蔵やかまどの跡や宴会用の食器や食物カスが発見された。  カスはタイやスズキとみられる魚の骨や貝殻などで、豪勢を極めた大内氏の食生活がしのばれるという。 [中国新聞]

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔